MENU

就職しない生き方をしたいのならメリット・デメリットを把握せよ

ほとんどの学生が社会人になる際、就職という道を選ぶと思いますが、中には一部ですが就職しない人もいます。就職しないという選択にはメリットもあればデメリットもあります。今回は「就職しない」という選択をしようと考えている人向けの記事になります。

スポンサーリンク
目次

かつて就職をしない生き方を選択した

実は、私はかつて就職をしない生き方を選び、自営業として仕事をしていました。就職活動はし、採用ももらったのですが、結局はお断りし、アフィリエイトで収入を得ていました。また学生時代バンドをやっていたこともあり、周りにも就職をしない人もいました。

なぜ私が就職をしなかったのか?それはサラリーマンとして働くことがとても気持ち悪く感じてしまったからです。今まで髪を茶色に染めて髪も伸ばしていた人たちが、急に就職活動のために黒く染め、みんな同じ格好で面接を受けるというスタイルに気持ち悪さを感じたのです。

就職する生き方に疑問

学生時代からロックをやっていたこともあり、いわゆる普通に就職をする生き方に疑問を感じていました。本当にこれで幸せになれるのかな?と思っていたのです。その後就活の時期が来てバンドも芽が出ず、挫折しました。そして、まずは就職をしてお金をためてから独立しようと思っていたのです。

しかし、経営の勉強をしていく最中でアフィリエイトという存在を知ります。お金をかけずにビジネスができるということを知り、それを始めた結果、半年後には月収10万円になりました。その結果、内定を蹴りアフィリエイターとしての道を歩むことになりました。

自由は本当に大事

しかし、現在は就職をし、働きながらアフィリエイトを行っている身です。そんな私から言えるのは、自由に働けるって素晴らしいってことです。就職をしない生き方はとても魅力的だったのです。そのため、アフィリエイトでまた収入を得られるようになったら、再び会社員を辞め、独立したいと考えています。

そんな経験を持つ私がお伝えすることができる就職をしないメリットと就職をするメリットがあります。就職をしない選択をしたくても、まずはそれぞれのメリットを把握した上で決断をすることをおすすめします。そうしないと後で後悔することになってしまうからです。

スポンサーリンク

就職しないメリット

まず、就職しないメリットは時間を自由に取ることができるという点です。多くの場合、就職をすると平日8時間以上は時間を取られることになります。これは、やりたいことがある人にとってはかなり痛いと思います。そして、会社員であると、それなりの収入しか手に入りません。

例えば、アフィリエイトという仕事はレバレッジが効きますから、月収数百万円という大金を稼ぐこともあできるのです。それを考えると、毎日長時間縛られるのはとてももったいないと思います。お金を稼ぎたい人も好きなことをやりたい人も、就職をしない決断をすると、貴重な時間を得ることができるようになります。

人間関係は本当に大事

メリットは、時間に縛られないことは今お伝えしましたね。他には人間関係に縛られないということもあります。例えば、毎日自分が好きな人達を過ごすことができれば、とても良いのですが、会社員だとそのようにはできません。中には、嫌な上司がいたり意地悪な人がいたりと大変な場合が多いです。

就職するメリット

また、就職をして会社員になるのもメリットがあります。メリットは毎月安定したお金が入ってくることです。起業をして成功するよりもお金は低いですが、毎月安定しているので、心の安定もあり、会社によっては将来も安定していることもあるでしょう。

就職のデメリット

ただ、注意しなければいけないのは就職したからと言って必ずしも将来が安心できるとは限らないのです。会社の業績が悪くなればボーナスがカットされたり、昇給額が少なかったり、場合によってはリストラもあります。つまり、自分ではコントロール出来ないのです。

会社員として生き抜くのも一つ

会社員として働いて、能力を高め、他の会社でも評価されるくらいの人材を目指すのも一つです。それなら、クビも切られないし、他の会社に転職することで高い給料をもらえたりすることもあります。要は、会社員だからといって安心はできないということです。その点だけは理解しておいたほうが良いでしょう。

両方試してみることもできる

就職しない場合は収入は不安定になります。お金に困る生き方をする可能性もあります。一番いいのは両方やってみて、合う方をやるのが良いのですが、それはそれでリスクもあるでしょう。個人的には、現在自分の気持ちに正直になるのを第一にした方が良いと思います。その上で、メリットとデメリットを知っておくことです。

おわりに

昭和の時代であれば就職することで将来の安定はありました。しかし、現在はありません。そのことを理解した上で、現在どうしたいを考えた上で就職しないなら就職しない生き方をするべきです。就職をしないのはいろいろな理由があると思いますが、なんとなくしないのではなく、目的を持った上で就職をしないというのが一番良いのではないでしょうか?

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1983年生まれの男性。内向型。HSP気質。心理学、仕事、自己啓発、自分磨きを中心にお届けします

目次