MENU

片付けができない理由とその改善法~モノ別に始めることで片付けられる~

このページに来たということは、片付けができなくて困っているということですね?
実は、片付けがうまくできないのには理由があります。
それを今回ご紹介していきたいと思います。
僕は元々汚部屋出身で、部屋が汚かったので、うまく片付けができなかった気持ちがわかります。
そして、苦手だったとしてもうまくいく方法を知っています。
今回は、片付けの改善法についてもご紹介していきますので、最後までご覧ください。

僕の片付けノウハウは、この本が元になっています。

スポンサーリンク

目次

場所別に行わない・モノ別に行う

片付けができない理由として考えられるのが、場所別に行っているということです。
つまり、リビング、寝室、クローゼットなどのように場所別に片付けを行っているということです。

残念ながら、この方法ではなかなか片付けはうまくいかないでしょう。
実は、それよりもモノ別にやったほうがうまくいきやすくなります。

例えば、衣類、本・・・といったように、場所別ではなく、モノ別に行っていきましょう。

片付けには順番がある

そして、片付けには順番があると僕は思っています。
近藤麻理恵さんの本によると、「衣類→本→書類→小物→思い出品」の順番が最も適切だと書かれています。

僕もこの順番でやった結果、今では部屋が綺麗になり、リバウンドすることも無くなりました。
衣類は自分の好みが反映されていて、捨てるか残すかの判別もしやすいため、とてもおすすめすることができます。

まずは衣類から

片付けができないと思っているのであれば、まずは衣類から始めてみてはどうでしょうか?
衣類から片付けをしていくことで、こんまりさんの言う「ときめき感度」が高まります。
衣類の片付けるポイントは、デートに着ていける服だけを残し、それ以外は捨てるです。
簡単ではないでしょうか?

おそらく、片付けが苦手な人の多くは、おしゃれ着として自信を持ってきていけない服を残している事が多いです。
そのため、まずはそれらの服を思い切って捨てることです。

ときめくものだけを残す

自分にとってときめくものだけを残し、後は捨てるようにすれば、もう散らかることはありません。
自分がときめいているものだけが揃った部屋を想像してみてください。
きっと嬉しい気持ちで一杯になるのではないでしょうか?
このように、ぜひともときめくものだけを残し、後は捨てるようにしましょう。

中には、収納を増やそうとしている人も多いですが、それよりもまずは捨てることです。
二度と着ない服を持っていてどうするのでしょうか?
思い切って処分することで、服の買い物で失敗することが少なくなります。

二度と散らかしたくなくなる

モノ別に完璧に片付けをしていくと、二度と散らかしたくなくなります。
感情として、このように出てくるのであれば成功したも同然です。
一度綺麗にしてもすぐにモノで溢れかえってしまい理由は、習慣になっていないからです。

習慣になるためには、毎日少しずつやることも重要ですが、一気に終わらせてしまうことも重要です。
一気にやることで「もう元には戻りたくない」と本気で思うからです。

おわりに

以上、片付けができない理由とその改善法についてお伝えしてきました。
実は、僕も元々汚部屋出身で、片付けが苦手でした。
しかし、近藤麻理恵さんの本に出会ったことがきっかけで、片付けができるようになりました。

今では、そうじもやるようになり、部屋はいつもきれいです。
部屋がきれいになると、部屋にいるときにかなり気持ちもスッキリとしますので、ぜひとも片付けを完了させてみてくださいね。

僕の片付けノウハウは、この本が元になっています。

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

1983年生まれの男性。内向型。HSP気質。心理学、仕事、自己啓発、自分磨きを中心にお届けします

目次